例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
宮津市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例 | ◆平成28年12月26日 | 条例第33号 |
宮津市農業委員会の委員の選任に関する要綱 | ◆平成29年3月1日 | 告示第10号 |
宮津市農地利用最適化推進委員の選任に関する要綱 | ◆平成29年2月20日 | 農業委員会告示第3号 |
宮津市農業委員会の農地利用最適化推進委員選任に関する規程 | ◆平成29年4月27日 | 農業委員会告示第6号 |
宮津市農業委員会会議規則 | ◆平成8年4月1日 | 農業委員会規則第1号 |
宮津市農業委員会規程 | ◆平成8年4月1日 | 農業委員会告示第7号 |
宮津市農業委員会に対する事務委任規則 | ◆平成8年4月1日 | 規則第4号 |
宮津市農業委員会公印規程 | ◆平成8年4月1日 | 農業委員会告示第8号 |
宮津市情報公開条例施行規程 | ◆平成13年3月22日 | 農業委員会告示第4号 |
|
||
宮津市農林水産関係事業分担金徴収条例 | ◆昭和62年3月30日 | 条例第8号 |
国営土地改良事業等に係る宮津市負担金等徴収条例 | ◆平成5年3月31日 | 条例第10号 |
土地改良工事委託規則 | ◆昭和37年11月1日 | 規則第6号 |
宮津市換地計画実施要綱 | ◆昭和49年11月5日 | 告示第34号 |
事務委託に係る農業基盤整備事業補助金交付要綱 | ◆昭和56年3月28日 | 告示第12号 |
宮津市農林業振興事業委託要綱 | ◆昭和52年3月30日 | 告示第11号 |
宮津市農林業振興事業補助金交付要綱 | ◆昭和52年11月1日 | 告示第44号 |
宮津市多面的機能支払交付金交付要綱 | ◆平成27年9月10日 | 告示第128号 |
宮津市中山間地域等直接支払交付金交付要綱 | ◆平成27年9月10日 | 告示第129号 |
宮津市環境保全型農業直接支払交付金交付要綱 | ◆平成27年9月10日 | 告示第130号 |
宮津市集落支援員設置要綱 | ◆令和6年3月29日 | 告示第29号 |
宮津市鳥獣被害対策実施隊設置要綱 | ◆平成26年3月31日 | 告示第31号 |
農林漁業資金償還助成補助金交付要綱 | ◆昭和52年3月30日 | 告示第12号 |
宮津市天災融資利子補給金及び損失補償金交付要綱 | ◆昭和46年10月15日 | 告示第29号 |
宮津市農業災害復旧資金利子補給金交付要綱 | ◆平成4年3月31日 | 告示第15号 |
宮津市農業近代化資金利子補給金交付要綱 | ◆平成14年3月29日 | 告示第27号 |
宮津市農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱 | ◆平成8年3月29日 | 告示第19号 |
宮津市特産地育成経営資金利子補給金交付要綱 | ◆昭和46年6月10日 | 告示第19号 |
宮津市畜産経営安定資金利子補給要綱 | ◆昭和46年4月1日 | 告示第11号 |
宮津市素牛導入奨励金交付要綱 | ◆昭和56年5月20日 | 告示第28号 |
由良農林漁業体験実習館条例 | ◆平成17年9月29日 | 条例第25号 |
由良農林漁業体験実習館条例施行規則 | ◆昭和57年10月12日 | 規則第19号 |
宮津市農業用小型機械器具貸付規則 | ◆昭和45年2月20日 | 規則第1号 |
宮津市農機具共同利用推進資金利子補給金交付要綱 | ◆平成元年3月31日 | 告示第16号 |
宮津市飼料作物生産振興奨励補助金交付要綱 | ◆平成2年3月31日 | 告示第17号 |
宮津市火入れに関する条例 | ◆昭和59年10月9日 | 条例第25号 |
宮津市分収林設置条例 | ◆昭和31年10月1日 | 条例第29号 |
宮津市分収林設置条例施行規則 | ◆昭和31年11月1日 | 規則第13号 |
宮津市造林補助金交付要綱 | ◆平成9年3月31日 | 告示第24号 |
宮津市林業振興センター条例施行規則 | ◆平成11年11月5日 | 規則第28号 |
宮津市大江山バンガロー村条例 | ◆平成17年12月26日 | 条例第41号 |
宮津市大江山バンガロー村条例施行規則 | ◆平成6年7月1日 | 規則第16号 |
|
||
宮津市漁港管理条例 | ◆昭和62年3月30日 | 条例第9号 |
宮津市漁港管理条例施行規則 | ◆昭和62年5月25日 | 規則第13号 |
宮津市並型魚礁管理規程 | ◆昭和53年3月20日 | 告示第15号 |
宮津市増養殖場管理規程 | ◆昭和57年9月10日 | 告示第35号 |
宮津市海洋つり場条例 | ◆平成17年12月26日 | 条例第43号 |
宮津市海洋つり場条例施行規則 | ◆平成2年10月30日 | 規則第22号 |
宮津市漁業近代化資金利子補給金交付要綱 | ◆昭和45年3月31日 | 告示第9号 |
宮津市漁業振興対策事業補助金交付要綱 | ◆昭和55年4月1日 | 告示第12号 |
宮津市特定改善漁協経営強化対策事業補助金交付要綱 | ◆平成10年9月28日 | 告示第87号 |
|
||
公益社団法人宮津与謝広域シルバー人材センター事業費補助金交付要綱 | ◆平成元年10月31日 | 告示第51号 |
宮津市創業等支援資金利子補給金交付要綱 | ◆平成19年6月20日 | 告示第84号 |
宮津市中小企業緊急資金利子補給金交付要綱 | ◆平成21年3月31日 | 告示第44号 |
宮津市小規模事業者経営改善資金利子補給金交付要綱 | ◆平成17年3月30日 | 告示第39号 |
宮津市ふるさと納税型クラウドファンディング活用事業補助金交付要綱 | ◆令和6年5月20日 | 告示第89号 |
宮津市事業者DX対応支援補助金交付要綱 | ◆令和5年6月26日 | 告示第93号 |
宮津市商工業振興補助金交付要綱 | ◆昭和63年3月30日 | 告示第12号 |
宮津市新産業等創出奨励事業費補助金交付要綱 | ◆平成11年3月30日 | 告示第15号 |
宮津市創業等支援事業補助金交付要綱 | ◆令和3年5月20日 | 告示第99号 |
宮津市企業立地拡充促進条例 | ◆昭和63年12月26日 | 条例第18号 |
宮津市企業立地拡充促進条例施行規則 | ◆昭和63年12月26日 | 規則第17号 |
宮津市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 | ◆平成28年3月30日 | 条例第17号 |
|
||
世屋高原家族旅行村条例 | ◆平成17年9月29日 | 条例第26号 |
世屋高原家族旅行村条例施行規則 | ◆平成17年9月29日 | 規則第30号 |
宮津まちなか地域振興拠点施設条例 | ◆令和2年3月27日 | 条例第8号 |
宮津まちなか地域振興拠点施設条例施行規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第15号 |
宮津市観光振興事業補助金交付要綱 | ◆平成10年12月25日 | 告示第102号 |
宮津市温泉施設整備資金利子補給金交付要綱 | ◆平成19年6月20日 | 告示第85号 |
宮津市海浜清掃用機械器具貸付規則 | ◆昭和63年6月30日 | 規則第14号 |
宮津漁師町観光商業センター条例 | ◆平成29年12月22日 | 条例第35号 |
宮津漁師町観光商業センター条例施行規則 | ◆平成30年1月5日 | 規則第1号 |
|
||
前尾記念クロスワークセンターMIYAZU条例 | ◆令和3年12月22日 | 条例第28号 |
前尾記念クロスワークセンターMIYAZU条例施行規則 | ◆令和4年4月22日 | 規則第13号 |
つつじが丘団地宅地分譲に関する規則 | ◆平成17年3月18日 | 規則第5号 |
宮津市つつじが丘団地子育て世帯定住促進補助金交付要綱 | ◆令和5年6月30日 | 告示第95号 |
宮津市定住支援空家等改修事業補助金交付要綱 | ◆平成24年3月31日 | 告示第50号 |
宮津市結婚新生活支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第21号 |
宮津市移住支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第23号 |
宮津市移住促進事業補助金交付要綱 | ◆平成29年9月7日 | 告示第119号 |
宮津市子育て世帯リフォーム支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第22号 |
みやづ暮らしナビゲーター設置要綱 | ◆令和6年6月1日 | 告示第97号 |
宮津市住宅用太陽光発電システム等設置費補助金交付要綱 | ◆平成25年3月29日 | 告示第24号 |
宮津市地域おこし協力隊設置要綱 | ◆平成25年10月16日 | 告示第104号 |
宮津市地域おこし協力隊起業等支援補助金交付要綱 | ◆平成31年3月31日 | 告示第34号 |
内容現在 令和6年12月25日