|
|
|
宮津市子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成26年11月14日 |
規則第19号 |
宮津市子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年6月28日 |
条例第31号 |
宮津市保育所条例 |
◆昭和33年4月19日 |
条例第3号 |
宮津市保育所条例施行規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第7号 |
宮津市保育の利用に関する規則 |
◆平成26年11月14日 |
規則第20号 |
宮津市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月7日 |
条例第22号 |
宮津市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担等に関する条例 |
◆平成27年3月30日 |
条例第14号 |
宮津市子ども・子育て支援法に基づく過料に関する条例 |
◆平成27年3月30日 |
条例第15号 |
宮津市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月7日 |
条例第23号 |
宮津市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月7日 |
条例第24号 |
宮津市立保育所民営化移管先法人選考委員会設置要綱 |
◆平成23年6月1日 |
告示第102号 |
助産及び母子保護の実施に関する規則 |
◆昭和46年4月1日 |
規則第11号 |
宮津市こども家庭センター設置要綱 |
◆令和6年4月1日 |
告示第56号 |
宮津市放課後児童健全育成事業実施要綱 |
◆平成15年3月31日 |
告示第16号 |
宮津市放課後児童クラブ事業補助金交付要綱 |
◆平成22年3月31日 |
告示第16号 |
宮津市子育て短期支援事業実施要綱 |
◆平成22年3月31日 |
告示第15号 |
宮津市地域子育て支援拠点事業実施要綱 |
◆平成21年10月19日 |
告示第134号 |
宮津市子ども・子育て利用者支援事業実施要綱 |
◆平成29年10月1日 |
告示第125号 |
宮津市ファミリー・サポート・センター事業実施要綱 |
◆平成23年7月1日 |
告示第108号 |
宮津市子育て応援事業所認定制度実施要綱 |
◆令和3年7月16日 |
告示第110号 |
宮津市子育て応援環境整備事業費補助金交付要綱 |
◆令和3年7月16日 |
告示第111号 |
宮津市病児保育事業実施要綱 |
◆令和元年10月18日 |
告示第30号 |
家庭児童相談室設置規程 |
◆昭和45年4月1日 |
訓令甲第5号 |
宮津市中学卒業・夢未来応援金支給要綱 |
◆令和5年5月10日 |
告示第83号 |
令和4年度宮津市出産応援給付金支給要綱 |
◆令和4年11月22日 |
告示第116号 |
宮津市児童手当に関する規則 |
◆昭和50年12月25日 |
規則第17号 |
宮津市出産・子育て応援事業実施要綱 |
◆令和5年3月3日 |
告示第10号 |
宮津市多子世帯子育て支援給付金支給要綱 |
◆令和5年10月18日 |
告示第105号 |
令和5年度宮津市子育て世帯生活支援特別給付金支給要綱 |
◆令和5年5月10日 |
告示第85号 |
令和4年度宮津市子育て世帯生活応援給付金支給要綱 |
◆令和4年10月17日 |
告示第112号 |
令和4年度宮津市子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年1月13日 |
告示第1号 |
令和4年度宮津市子育て世帯等臨時特別支援事業(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年10月6日 |
告示第109号 |
令和3年度宮津市子育て世帯等臨時特別支援事業(子育て世帯への臨時特別給付(支援給付金))支給事務実施要綱 |
◆令和4年3月3日 |
告示第7号 |
母子家庭児童等身元保証条例 |
◆昭和32年4月1日 |
条例第2号 |
宮津市児童扶養手当の支払に関する規則 |
◆平成14年7月15日 |
規則第37号 |
宮津市ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金支給要綱 |
◆平成19年3月30日 |
告示第29号 |
宮津市ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等支給要綱 |
◆平成19年3月30日 |
告示第30号 |
宮津市ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金支給要綱 |
◆平成27年8月3日 |
告示第124号 |
令和5年度宮津市ひとり親世帯生活支援特別給付金支給要綱 |
◆令和5年5月10日 |
告示第84号 |