ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 健康 > 食の健康づくり > 食の健康づくり > 鮭とレンコンの甘酢炒め(2025.10月号)

本文

鮭とレンコンの甘酢炒め(2025.10月号)

記事ID:0027951 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

鮭とレンコンの甘酢炒め(308kcal/人

鮭とレンコンの甘酢炒め

 

材料 ~ 2人前 ~

  • 鮭...二切れ
  • 塩...少々
  • レンコン...70g
  • さつまいも...​70g
  • ピーマン...​​1個
  • 片栗粉...​大さじ2
  • 油...​大さじ1・1/2
  • (A)しょうゆ...小さじ2
  • (A)砂糖...小さじ2
  • (A)みりん...小さじ2
  • (A)酢...小さじ2
  • (A)酒...​小さじ2

 

 

作り方

1. 鮭は一切れを4等分に切って塩をふり10分ほど置き、クッキングペーパーで余分な水分を押さえてふきとる。

2. レンコンは皮をむき、さつまいもは皮付きのまま7mmの厚さの半月切りにして水にさらし、クッキングペーパーで水気を拭いておく。

3. (1)(2)に片栗粉を薄くまぶす。ピーマンはひと口大の乱切りにしておく。

4. フライパンに油を入れて温め、(3)を順に焼いていく。

5.火が通ったら合わせておいたAをまわし入れ、全体にからめたら完成!

 

 

 

旬の食材のご紹介

鮭の栄養

良質なたんぱく質に加え、強い抗酸化力を持つアスタキサンチンが含まれる。またカルシウムの吸収を高めてくれるビタミンDや、動脈硬化予防に有効なDHA・EPAも豊富。


料理教室のご案内
健康いきいきレシピ