豆腐とかぼちゃのお月見団子(192kcal/人)

 
材料 ~ 2人前 ~
- 白玉粉...50g
- 絹ごし豆腐...50g
- かぼちゃ...50g
- ゆであずき缶...適量
- きな粉...適量
 
作り方
- かぼちゃは皮を落とし1cm幅に切って耐熱容器に入れラップをし、600Wのレンジで約1分半加熱する。やわらかくなったら温かいうちにつぶしておく。
- ボウルに白玉粉、絹ごし豆腐、(1)を加えてなめらかになるまでこね、食べやすい大きさに丸める。
- 鍋に湯を沸かし沸騰したら(2)を入れ、浮き上がってきたら冷水にとって冷ます。
- 水気をきって器に盛り、お好みであずきを添えきな粉をふりかけて完成!
 
 
 
旬の食材のご紹介
豆腐
良質なたんぱく質やカルシウムが豊富で、他にもビタミンやミネラルがバランスよく含まれる。また豆腐に含まれるイソフラボンには、更年期症状を和らげたり、骨粗鬆症の予防効果が期待できる。