本文


1. なすはへたを落とし、(大きければ長さを半分に切ってから)縦4つ割りにする。

2. にんにく、しょうが、白ねぎはみじん切りにする。にらは2cm長さに切る。


3. 耐熱ボウルになすとごま油小さじ2を入れてしっかりからめ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで4分程加熱する。


4.フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、ひき肉を入れて炒める 。

5. (A)、白ねぎを加えて香りがたつまで炒めたら、なすを加えて炒め合わせる。


6. (B)を加えて煮立てる。

7. にらを加え、混ぜ合わせた(C)を加えてとろみをつける。


8. 完成!

ポリフェノールの一種であるアントシアニンを含み、老化や動脈硬化の抑制等が期待される。
他にもむくみ解消や高血圧予防に役立つカリウムや、便通改善に役立つ食物繊維などを含む。