ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市制施行

記事ID:0004615 更新日:2021年2月9日更新 印刷ページ表示

宮津には、縄文・弥生・古墳時代からの永い歴史があり、奈良時代以降、
丹後地方の政治・経済・文化・宗教の中心地として、また江戸期には、
北前船の西廻り航路の寄港地としても栄えました。

 ⇒ 詳しくは、こちらをご覧ください。

沿革

  昭和29年6月に旧宮津町と7か村が合併し宮津市となりました。

 
経 過
明治22年 宮津町となる
大正13年9月 1日 宮津町、城東村合併
昭和26年4月 1日 宮津町、上宮津村合併
昭和29年6月 1日 宮津町、栗田村、吉津村、府中村、日置村、世屋村、養老村、日ヶ谷村合併
 → 市制施行
昭和31年9月20日 宮津市と由良村合併

 

平成合併問題

◎ 一市四町(宮津市・加悦町・岩滝町・伊根町・野田川町)合併協議会

  設立:平成14年10月1日  休止:平成16年7月29日

  廃止:平成17年12月22日

 

 ◎ 一市一町(宮津市・伊根町)合併協議会

  設立:平成17年1月19日  休止:平成17年3月29日

  廃止:平成18年3月30日