ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産業

記事ID:0004621 更新日:2021年2月9日更新 印刷ページ表示

◆ 農林水産業
 水稲を主体として、花き、山の芋などの地域特産物を生産するとともに、定置網漁業を中心とした沿岸漁業が営まれています。

◆ 商 工 業
 ニッケル製造、メリヤス生地製造などの工場や海産物加工が主なものとなっています。

◆ 観 光
 北近畿の観光拠点として、年間約300万人の観光客が訪れます。天橋立をはじめとした既存の観光資源に加え、日本遺産に登録された北前船や、細川忠興・ガラシャゆかりの城下町としての歴史を生かした滞在型観光地への転換を進めています。

 

 産業就業別人口の推移

年   次

 計

第1次産業

第2次産業

第3次産業

昭和30年

 16,707人

 7,078人 (42.4 %)

 3,363人 (20.1 %)

 6,266人 (37.5 %)

平成17年

 10,411

 1,040  (10.0 )

 2,373  (22.8 )

 6,998  (67.2 )

 〃  22年

  9,528

  711  ( 7.4 )

 1,864  (19.6 )

 6,953  (73.0 )

 〃  27年

  8,657

  666  ( 7.7 )

 1,611  (18.6 )

 6,380  (73.7 )

※分類不能の産業は第3次産業に含めている。                 資料:国勢調査

 

観光入込客の推移

年  次

観光入込客

日 帰 客

  宿 泊 客

昭和60年

 2,719千人

  2,098千人

621千人

平成 27年

  2,973

  2,379

594

〃 28年

    2,909

  2,336

573

〃 29年

  3,005

  2,441

565

〃 30年

  2,969

  2,435

534

〃 31年

  3,205

  2,556

649

令和 2年   2,144   1,751 393

                      資料:商工観光課観光係

 

特産品

 

・安寿みかん ・オリーブ ・コギク ・ストック ・丹後コシヒカリ ・山の芋

・あかもく ・あさり ・岩がき(夏ガキ) ・いさざ ・ぐじ(アカアマダイ)

・ジャコ ・スルメ ・とり貝 ・松葉ガニ ・文珠産かき(マガキ)

・天橋立ワイン ・オイルサーディン ・かまぼこ ・乾燥なまこ ・黒ちくわ

・魚の干物 ・地酒 ・酢 ・世屋みそ ・田原薬師そば ・智恵の餅

・徳利いか ・へしこ ・へんごさ餅

主なイベント等

 

イベント

主会場等

月 日

クリーンはしだて一人一坪大作戦

天橋立

4月上旬

元伊勢籠神社葵祭

元伊勢籠神社

4月24日

由良ケ岳登山

由良ケ岳

4月下旬

宮津祭

山王宮日吉神社

和貴宮神社

5月13日

~15日

Tantanロングライド

丹後・中丹

6月上旬

天橋立文殊堂出船祭

智恩寺周辺

7月24日

天橋立砂浜ライトアップ

天橋立

7月中旬

~8月下旬

成相寺千日まいり

成相寺

8月9日

市民総おどり大会

市街地

8月15日

宮津燈籠流し花火大会

島崎公園主会場

8月16日

天橋立ツーデーウオーク

市内全域

9月下旬

城下町宮津七万石和火(やわらび)

寺町周辺

10月頃

赤ちゃん初土俵入り

山王宮日吉神社

10月中旬

丹後きものまつりin天橋立

文珠周辺

10月下旬

日本三景天橋立ふゆ花火

阿蘇海

10月下旬

迎春天橋立一斉清掃

天橋立

12月上旬

文殊堂十日ゑびす

智恩寺

1月10日