ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政運営 > 広報 > Press > Press > 日本の伝統文化を宮中生徒が体験!(令和7年10月16日)

本文

日本の伝統文化を宮中生徒が体験!(令和7年10月16日)

記事ID:0027637 更新日:2025年10月3日更新 印刷ページ表示

3年生が取り組む「生け花」​

 京都府が進める「文化の心次世代継承事業」を活用し、3年生が「生け花」を体験します。
 3年生が日本の伝統文化の一つである「生け花」を体験し、豊かな心や創造性を育む機会とします。当日は、喜堂未生流(きどうみしょうりゅう)の杉崎 翠山(すぎさき すいざん)先生をお招きし、和の心を学びます。​

詳細はこちら [PDFファイル/414KB]

お問い合わせ先

宮津中学校 教頭 西村 和也 TEL:0772-22-4305

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)