ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政運営 > 広報 > Press > Press > 吉津小学校5年生 「炊き出し」プロジェクト

本文

吉津小学校5年生 「炊き出し」プロジェクト

記事ID:0024539 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

地域で“ホンモノ”になるために​

 吉津小の5年生が総合的な学習の時間に地域にむけて、おにぎりと味噌汁の「炊き出し」をします。

 全国至るところで起こる自然災害。被災地支援の様子が報道されますが、自分たちにできることはとても少ないと思っている人が多いのが現状です。しかし、いつか、自分たちの地域も被災するかもしれない。将来、自分が暮らすところで自分自身が被災するかもしれない。被災時に生かすことができる“ホンモノ”の学びをつくります。命を守るために、支援のために、誰かのために、自分の学びを生かせるのだという子どもたちを育てます。

詳細はこちら [PDFファイル/416KB]

 

お問い合わせ先

吉津小学校 教務主任 野坂 映里 TEL:0772-46-2201

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)