ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政運営 > 広報 > Press > Press > 戦争・平和に関する展示会を開催(令和6年)

本文

戦争・平和に関する展示会を開催(令和6年)

記事ID:0024134 更新日:2024年10月28日更新 印刷ページ表示

舞鶴引揚記念館所蔵パネル・市民所有の戦時下の物品等を展示​​​

1.「舞鶴引揚記念館」所蔵の引揚に関するパネル等の展示

2.戦時下における市民所有のヘルメット、水筒などの資料を展示

日時

・10月31日(木)~ 11月7日(木)午前10時 ~ 午後8時

※10月31日(木)及び11月5日(火)(期間中の図書館休館日)は、午後5時まで

場所

・浜町ギャラリー(宮津市福祉・教育総合プラザ3階)

内容

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻など、世界では緊迫した情勢が続く中、改めて戦争の悲惨さ、平和の尊さを感じていただくため、「舞鶴引揚記念館」から引揚に関しての展示資料を、市民から、所有されている戦時下におけるヘルメット、水筒などをお借りし、浜町ギャラリーにおいて展示します。

【担当者のコメント】​

過去の戦争において、戦闘による直接的な被害だけでなく、終戦後も他国に残され、過酷な生活を強いられた方々がいたこと、宮津市の隣町である舞鶴市において多くの引揚者の受け入れを行ったことなど、資料に触れることで改めて戦争・平和について考える機会としていただければと思います。

お問い合わせ先

​​総務部 / 総務課 / 総務秘書係   TEL:0772-45-1604