ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政運営 > 広報 > Press > Press > 演劇的手法を取り入れた授業の取組

本文

演劇的手法を取り入れた授業の取組

記事ID:0022516 更新日:2024年6月3日更新 印刷ページ表示

~「話し合う・創る・表現する」ワークショップを通じた子どもたちのコミュニケーション能力の育成を目指して​​​

 宮津市では、これからの多文化共生時代を生きる子どもたちが、多様な価値観をもつ人々と共に思考し、協力・協働しながら課題を解決していく力の基礎となるコミュニケーション能力を培うとともに非認知能力の育成・向上を図ることを目指しています。

 本年度、宮津小学校と宮津中学校でモデル実践校として学期ごとに劇団の方々や大学の講師の方をお招きし、演劇的手法を用いた授業を行います。

 今回、宮津小学校6年生児童(72名)を対象として、豊岡市にある江原河畔劇場の劇団員の方々による演劇的手法を活用したコミュニケーションゲームの授業を実施し、グループ活動や身体表現を通して、様々な他者との関りや多様な価値観と表現方法について学びます。

日時

・令和6年6月6日(木)10:35 ~ 16:00頃

 10:35 ~ 11:20 6年1組授業(音楽室)

 11:25 ~ 12:10 6年1組授業(音楽室)

 13:10 ~ 13:55 6年2組授業(音楽室)

 14:00 ~ 14:45 6年2組授業(音楽室)

 15:20 ~ 16:00 教職員のふりかえり(音楽室)

・令和6年6月7日(金)8:40 ~ 11:20頃

 8:40 ~ 9:25 教職員による人権劇(全校集会)

 9:30 ~ 10:15 6年3組授業(音楽室)

 10:35 ~ 11:20 6年3組授業(音楽室)

 ※クラスごとで授業を行います。各クラスとも2時間目に児童同士の対話を中心とした授業を行います。(全クラス同内容です)

場所

・宮津小学校(宮津市外側)

内容

・講師による演劇的手法を取り入れた授業

その他

・事前申し込み不要。参加無料。

・主催:宮津市、宮津市教育委員会、京都府北部隣保館・児童館連絡協議会

・当日、午前7時の時点で宮津市に大雨、洪水、暴風警報のいずれかが発令されている場合は、研修会を中止させていただきます。

【担当者のコメント】

  宮津市では5/10(金)に「第1回 宮津市コミュニケーション教育推進員会」を開催し、顧問の平田オリザ先生と教員が宮津市の教育の方向性について話し合いました。

お問い合わせ先

宮津市教育委員会  学校教育課   TEL:0772-45‐1699