本文
「小中一貫教育」や「コミュニティ・スクール」をはじめとした宮津市の新しい教育について、市民、保護者のみなさんとともに考える場として宮津市教育フォーラムを開催します。
宮津市では、将来を担う子どもたちが、激しい社会の変化の中でも様々な課題に対応しつつ、社会人・職業人として、自分の力で幸せに生きていく力を身に付けさせるため、「豊かな学びを深めてふるさとを愛する人づくり」の教育理念のもと、小中一貫教育の全面実施、コミュニティ・スクールの本格導入、GIGAスクール構想の実現など、新しい教育の創造に向けた取組を進めています。そのような中、宮津市の教育について、何を思い、どう捉えているかなど実際に学校で学んでいる子どもたちの生の声を、市民や保護者のみなさんと一緒に聴くことで、これからの教育の在り方について考える機会とします。
・令和5年1月28日(土) 午後1時30分から午後4時まで
・みやづ歴史の館 文化ホール(2階)
宮津市字鶴賀2164 TEL 0772-20-3390
(1)オープニング 中学生の合唱動画
(2)開会挨拶
(3)実践報告 宮津市の教育について~小中一貫×コミュニティ・スクール×GIGA~
(4)フリートーク テーマ:学校で学びたいこと、地域で学びたいこと
大学教授が聞き手となり、テーマに沿って中高生とフリートークを展開します。
フリートークの随所で、小学生のインタビュー動画を流します。
・午後1時から受付開始
宮津市教育委員会事務局学校教育課 TEL:0772-45-1641