本文
宮津中学校の中庭の「和の広場」に花を植えるPTA家庭教育委員会が主催する2回目の取組です。PTA家庭教育委員だけが行うのではなく、生徒会で組織するボランティアバンク登録者も一緒に参加します。
6月に植えたベゴニアやサルビア、マリーゴールドの花がきれいに咲き誇った中庭で、生徒達は好天の下、友達と憩いの時間を過ごした。次はチューリップやビオラなどを植える。一年も後半に差しかかり、3年生は間もなく受験シーズンを迎える。学習に一層力を入れる時期に、中庭を見て一息つき、穏やかな気持ちで一日を過ごせるように、保護者と生徒が協働で花を植える。
・10月12日(水) 午後3時30分~
雨天の場合10月13日(木)に延期
・宮津中学校の中庭
・最初のあいさつ(PTA家庭教育委員長)
・花壇の整地
・花植え
・終わりのあいさつ(PTA家庭教育副委員長)
宮津中学校 教頭 TEL:0772-22-4305