本文
絶景、でもそれだけじゃない!
自然景観だけではない天橋立の奥深い魅力を、古代から近代・現代にわたる歴史に探ります。また、同時開催として天橋立や周辺の文化資源、天橋立を世界遺産にする会の活動を紹介するパネル展示を実施します。
令和3年10月14日(木) から 令和3年11月11日(木)【全4回】
京都府立京都学・歴彩館 大ホール (京都市左京区下鴨半木町)
天橋立の歴史をテーマとした全4回の市民講座〔「開催要項 [Wordファイル/19KB]」のとおり〕。
定 員:240名(先着順/事前申込み不要)
参加費:無料
【同時開催】パネル展示「天橋立と世界遺産」
会 期:令和3年10月14日(木)から11月11日(木)
会 場:京都府立京都学・歴彩館 1階ロビー
内 容:天橋立や周辺の文化資源、天橋立を世界遺産にする会の活動を紹介します。
主催:天橋立を世界遺産にする会
共催:京都府 後援:宮津市、伊根町、与謝野町
※来館は公共交通機関をご利用ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止とする場合がございます。ご了承の程お願い申し上げます。
教育委員会事務局 /社会教育課 /社会教育係 TEL:0772-45-1642