ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・産業 > 商工 > 商工振興 > 「Tango Good Goods」の認定希望商品募集

本文

「Tango Good Goods」の認定希望商品募集

記事ID:0009223 更新日:2023年5月19日更新 印刷ページ表示

 アミティ丹後では、丹後地域で製造、加工される地場産品で、丹後らしさの表現に優れたものを「Tango Good Goods(丹後ブランド商品)」として認定し、販路の拡大及び開拓を支援する事業を行っています。令和5年度においても下記のとおり「Tango Good Goods」の認定希望商品の募集を行いますので、商品の応募をお待ちしています。

  概要は以下のとおりです。詳細については、専用サイト<外部リンク>をご覧ください。

バナー

◆募集概要
項目 内容
◆ 募集期間 5月17日㈬~6月15日㈭
◆ 応募資格

応募対象者は、丹後2市2町内に本拠を置く製造業者(企業、組合、団体、個人、任意グループ等)。
ただし、応募対象商品の販売者は、推薦人(製造業者の承諾が必要)として応募することができる。

◆料金 応募1件につき1,500円
◆ 対象商品 丹後地域内(宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)で製造もしくは企画された商品で地域特産品部門と一般流通部門に分けて募集します。
(1)地域特産品部門
 丹後独自の伝統等が伺えるなど「丹後らしさ」・「海の京都らしさ」の表現に優れ、観光入込客等に推奨できる商品。
(2)一般流通商品部門
 地域特産品部門に該当しない商品。Made in Tango として一般流通可能な商品で丹後地域のものづくりを牽引する商品。※美術品のような一品ものではなく、反復生産が可能なものとします。
◆ 応募方法 専用サイト<外部リンク>のページ下部の「応募様式」からダウンロードした応募票に、必要事項を記入し、カタログ、資料等がある場合は添えて、審査手数料と併せ、募集期間内にアミティ丹後まで持参又は郵送により、提出してください。
搬入日に搬入困難なものにつきましては、商品の写真、仕様書、取扱説明書等を添えてください。
食品類については、製造許可証の写し・製造食品仕様書を添付してください。
◆ 認定商品の販売促進 ●Tango Good Goods見本市の開催
●Tango Good Goods 認定品カタログの作成・配布
●大消費地での丹後物産展の開催
●商談会への出展
●各種催事及びイベント出展情報の提供
●Tango Good Goods 紹介ホームページへの掲載
●ECサイトでの販路開拓
 上記以外にも出品の実施をすることがあります。

 

◆お問い合わせ先
 丹後地域地場産業振興センター アミティ丹後 (72-5261、Fax72-5262)
  ホームページ http://www.tango.jibasan.jp/tgg<外部リンク>