ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > マイナンバー > マイナンバー制度 > マイナンバーカードを再交付するとき

本文

マイナンバーカードを再交付するとき

記事ID:0006184 更新日:2021年1月29日更新 印刷ページ表示

マイナンバーカードを紛失や焼失などした場合には、マイナンバーカードの再交付が可能です。
窓口で再交付申請を行ってください。

再交付が可能な理由

  • マイナンバーカードを紛失、焼失、または著しく損傷した場合
  • マイナンバーカードの機能が損なわれた場合

必要なもの

本人が申請する場合

  • 本人確認書類(書類A:1点または書類B:2点)
  • マイナンバーカードの紛失、焼失等を証明する書類
    自宅外で紛失された場合は、再発行の手続きの前に、警察署で遺失届を行い、警察署の連絡先と遺失物届の受理番号を控えてきてください。
    火災で焼失等した場合は、消防署または市が発行する罹災証明書
  • 顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)
  • 旧マイナンバーカード(紛失、焼失の場合を除く)
  • 再交付手数料1,000円(カード:800円、電子証明書:200円)

代理人が申請する場合

  • 代理人本人確認書類(書類A:1点または書類B:2点)
  • 代理人の代理権を証明する書類
    法定代理人の場合:戸籍謄本(宮津市に本籍等がある場合は不要)、登記事項証明書など
    任意代理人の場合:委任状
  • マイナンバーカードの紛失、焼失等を証明する書類
    自宅外で紛失された場合は、再発行の手続きの前に、警察署で遺失届を行い、警察署の連絡先と遺失物届の受理番号を控えてきてください。
    火災で焼失等した場合は、消防署または市が発行する罹災証明書
  • 顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)
  • 旧マイナンバーカード(紛失、焼失の場合を除く)
  • 再交付手数料1,000円(カード:800円、電子証明書:200円)

 

本人確認書類(原本)
書類A
(顔写真付)
住民基本台帳カード、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
書類B

書類A以外の「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類
(例)海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、Aの書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類、地方公共団体が交付する敬老手帳、生活保護受給者証、健康保険または介護保険の被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、母子健康手帳、子ども医療費受給者証、預金通帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、病院長または施設長が交付申請者の顔写真を証明した書類(長期入院や介護保険施設等に入所している場合)【顔写真証明書(施設等) [PDFファイル/43KB]】、法定代理人が交付申請者の顔写真を証明した書類(交付申請者が15歳未満の場合)【顔写真証明書(法定代理人) [PDFファイル/45KB]】 など

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)