本文
マイナンバーカードの申請
窓口で申請
申請時来庁方式
市役所窓口でマイナンバーカード交付申請書等をご記入いただき、顔写真の撮影、本人確認を行います。
マイナンバーカードは、後日、本人限定受取郵便で郵送します。
申請できる方
本人(代理人による申請は不可)
※15歳未満の方または成年被後見人の方は、必ず法定代理人が同行してください。
必要なもの
本人が申請の場合
- 通知カードまたは個人番号通知書(通知カードをお持ちの方は回収しますので、必ずお持ちください)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方は回収しますので、必ずお持ちください)
- 本人確認書類(書類A:1点 または 書類B:2点)
- 顔写真 受付時にも撮影できます(無料)
写真規格:縦4.5cm×横3.5cm、6か月以内に撮影したもの、正面・無帽・無背景のもの
法定代理人が同行する場合
- 本人が申請の場合に必要なもの(上記)
- 法定代理人の本人確認書類(書類A:2点 または 書類A:1点+書類B:2点)
- 法定代理人であることの確認書類
戸籍謄本(宮津市に本籍等がある場合は不要)、登記事項証明書など
書類A (顔写真付) |
住民基本台帳カード、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 |
---|---|
書類B |
書類A以外の「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類 |
暗証番号の設定
マイナンバーカードには暗証番号の設定が必要になります。
窓口で、暗証番号設定依頼書にご記入いただきますので、お越しになる前にあらかじめ考えておいてください。
簡単な数字の並びや生年月日、自宅の住所など推測されやすい番号を登録しないようにしてください。
署名用電子証明書 | 英数字6~16桁 ※英字は大文字でAからZまで、数字は0から9まで使用でき、英字と数字いずれも1つ以上が必要です。 ※15歳未満の方または成年被後見人の方は発行できません。 |
---|---|
利用者証明用電子証明書 | 数字4桁 ※同じ番号に設定することもできます。 |
住民基本台帳用 | |
券面事項入力補助用 |
サポートによる申請
市役所窓口でマイナンバーカード交付申請書をご記入いただき、写真撮影を行います。
マイナンバーカードの受け取りは、市役所窓口にお越しいただきます。
必要なもの
マイナンバーカード交付申請書(お持ちの方)
※通知カードに記載の氏名・住所等に変更がなければ、通知カードの下部を交付申請書としてお使いいただけます。
スマートフォン・パソコン、まちなか証明写真機、郵便で申請
スマートフォン、パソコン、まちなか証明写真機で申請される場合は,申請書ID、QRコードが記載されたマイナンバーカード交付申請書が必要になります。お持ちでない場合はお問い合わせください。
マイナンバーカードの受け取りは、市役所窓口にお越しいただきます。
「スマートフォンによる申請」はこちら<外部リンク>
「パソコンによる申請」はこちら<外部リンク>
「まちなか証明写真機からの申請」はこちら<外部リンク>
「郵便による申請」はこちら<外部リンク>