本文
8月15日は市民総おどり大会開催!
夏の風物詩として市民の皆さんに親しまれている『市民総おどり大会』
「丹後の宮津でピンと出した」の歌詞が宮津の夜に響き渡ります。無形民俗文化財「宮津おどり」は、「宮津節」「宮津盆踊り松坂」「あいやえ」で構成される唄と踊りです。
当日は、地元の事業所や市民団体など9つの踊り連が、練習成果やチームワーク、元気さを競い、踊りを披露します。
観客の皆さんも飛び入りで踊りに参加できる「飛入り連」を設けています。
是非皆さんお越しください!
大会概要
【日時】令和7年8月15日(金曜日) 午後7時30分から(約2時間)
【会場】島崎公園グラウンド(雨天時:宮津市民体育館)
※観覧無料(申込不要)
※当日は、飛び入りで踊りに参加できる「飛入り連」を設けます。チーム(連)が組めなかった方も、是非飛び入りで踊ってください!
【参加チーム(連)】※順不同
◎絆37会
◎京都北都信用金庫
◎劇団 小春座
◎昭和40年会還暦踊部・踊るよ!知らんけど
◎チーム池ノ谷
◎松ヶ岡あたり
◎宮津市職員互助会連
◎宮津市地域女性の会
◎宮津商工会議所青年部・女性会