ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

大悲山無縁寺

記事ID:0004869 更新日:2021年1月29日更新 印刷ページ表示

大悲山無縁寺

無縁寺本堂

無縁寺本堂

 

 由緒は詳らかではありませんが、元禄2年(1689)の創建伝承を持ち、宮津寺町の寺院の中では最も新しい寺院です。

 無縁寺の9世輪誉上人は、俳号を両巴といい、見性寺の触誉上人(竹渓)、真照寺の恵乗上人(鷺十)とともに与謝蕪村の宮津在住時代の俳諧仲間で、蕪村の「三俳僧図」ではユーモラスなタッチで描かれています。

 

蕪村筆「三俳僧図」(左から竹渓・鷺十・両巴)

蕪村筆「三俳僧図」(左から竹渓・鷺十・両巴)