ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会事務局 > 社会教育課 > 天橋立世界遺産市民講座を開催します

本文

天橋立世界遺産市民講座を開催します

記事ID:0027953 更新日:2025年10月29日更新 印刷ページ表示

今年のテーマは「庭園」。
天橋立が庭園文化にどのような影響を与えたのか?
日本、そして世界の庭園から天橋立の価値を掘り下げます。

天橋立世界遺産市民講座

天橋立世界遺産市民講座チラシ [PDFファイル/383KB]

1 日 時

【第1回】令和7年11月8日(土) 【第2回】令和7年11月16日(日)
(各回)14時から15時30分

2 会 場

宮津市福祉・教育総合プラザ第1コミニティルーム(ミップル3階)

【参加無料・申し込み不要】

3 内 容

第1回「日本の庭園と天橋立」
講師:仲 隆裕 先生(京都芸術大学教授)

第2回「海外に誇る日本庭園―その原風景は天橋立にあり―」
講師:熊倉早苗 先生(京都芸術大学准教授)

4 その他

主催:天橋立を世界遺産にする会 共催:京都府

後援:宮津市、伊根町、与謝野町

​※お車でお越しの方は「道の駅 海の京都 宮津(市営立体駐車場)」をご利用ください

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)