本文
松籟 第三十四巻 ~コノシロ~
「コノシロ」という魚を知っておられるでしょうか?
出世魚の一つで、幼魚を「シンコ」、それより少し大きいものは「コハダ」とも呼ばれています。阿蘇海でもよく捕れます。
私はコノシロの酢の物が子供のころから大好物で、個人的には、晩冬から春にかけてが一番美味しいと思います。この時期、食卓にコノシロの酢の物が上ると春の訪れを実感します。
他にも阿蘇海では、イワシやウナギ、ハマグリやアサリなど様々な魚介類が捕れます。
改めて、豊かな自然の恵みに育まれたことに感謝するとともに、この環境を次の世代へと確実に残さなければならないと強く思います。
今年も大好物を心待ちにしながら。