本文
空き家対策啓発セミナー&個別相談会を実施します
【このページは現在準備中です】
13:00~14:00に実施するセミナーについては、オンラインでも配信します。
オンライン参加に係るURLは、当日までにこのページで公開します。
○ 日時 12月13日(土) 13:00~16:00
○ 場所 ミップル3階第1コミュニティルーム
○ 内容
【空き家対策セミナー 13:00~14:00】 ※参加自由
(1)管理不全空家の導入「知らないと損する空き家制度」
(2)相続登記の手続き「相続登記、はじめの一歩」
京都司法書士会 丹後支部長 稲岡 英志 氏
(3)不動産市場の動向や空き家活用のコツなど
株式会社沢田電気 不動産事業部 澤田 孝太 氏
みやづ移住コンシェルジュ 木原 麻里 氏
によるトークセッション
【個別相談会 14:00~16:00】 ※11/7までに電話(0772-45-1689)で事前申し込み(先着順)
(1)土地・家屋の登記等について【最大10枠 各45分】
司法書士、土地家屋調査士が担当します
(2)空き家バンク登録等について【最大20枠 各30分】
空き家バンクの宮津市協定不動産業者が担当します
(3)リフォーム・耐震化等について【最大8枠 各30分】
建築士、工務店が担当します
【その他】
空き家活用のひとつとして取り組んでいる「KYOTO TANGO MIYAZU inn(宮津市字万町602番地)」の紹介パネル展示や現地での展示会なども実施!