ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

介護人材確保推進事業

記事ID:0005686 更新日:2021年1月29日更新 印刷ページ表示

介護人材確保推進事業

介護人材を確保するために、各資格取得に係る研修等の受講費に対して補助金を交付します。

また、介護福祉士を目指し養成施設等に入学または在学する方で、将来宮津市に在住し、市内事業所で業務に従事しようとする方に修学資金を貸与します。

資格取得支援一覧
区分 補助金等の名称 講習名称 補助額 上限額 その他
初任者 宮津市介護員養成研修受講費補助金 受講に要した費用の3分の2(1,000円止め) 100,000  
介護福祉士 宮津市介護福祉士資格取得講習等受講費補助金 実務者研修

それぞれ受講に要した費用の2分の1(1,000円止め)

67,000 一人につきそれぞれ1回のみ
介護技術講習 33,000
受験対策講座 50,000
介護支援専門員 宮津市介護支援専門員実務研修受講試験受験対策講座受講費補助金 それぞれ受講に要した費用の2分の1(1,000円止め) 35,000  
修学資金 宮津市介護福祉士修学資金貸与制度

奨学金額:1,000,000円

1,000,000

最大2学年分(2,000,000)

・市内の事業所で3年間介護福祉士の業務に従事した場合は、修学資金の返還を免除します。

・学費の納入前に貸与することができます。

 

補助金の交付申請について

■補助金交付申請書と必要書類を地域福祉係窓口に提出してください。

【補助金交付申請書】 

 ・宮津市介護員養成研修受講費補助金交付申請書 [Excelファイル/18KB]

 ・宮津市介護福祉士資格取得講習等受講費補助金交付申請書 [Excelファイル/16KB]

 ・宮津市介護支援専門員実務研修受講試験受験対策講座受講費補助金交付申請書 [Excelファイル/16KB]

【必要書類】

 ・研修や講座を修了したことを証明する書類 ・受講費用の領収書の写し ・勤務先を証明する書類 

■オンラインでの手続きも可能です。

<オンライン申請はこちら>

・宮津市介護員養成研修受講費補助金交付申請書

 https://apply.e-tumo.jp/city-miyazu-kyoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=34<外部リンク>

・宮津市介護福祉士資格取得講習等受講費補助金交付申請書

 https://apply.e-tumo.jp/city-miyazu-kyoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=35<外部リンク>

・宮津市介護支援専門員実務研修受講試験受験対策講座受講費補助金交付申請書

 https://apply.e-tumo.jp/city-miyazu-kyoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=36<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)