ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 健康 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 令和5年5月8日からの新型コロナ感染症対策について

本文

令和5年5月8日からの新型コロナ感染症対策について

記事ID:0017877 更新日:2023年5月8日更新 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染症は国内での発生から約3年を経て、令和5年5月8日から感染症法上の位置づけが5類感染症へと見直されました。

これに伴い基本的な感染対策について、行政が一律に対応を求めるものから「個人や事業者が自主的に取り組んでいただくもの」となります。

また、5月8日以降の相談窓口や対応等について以下のとおりお知らせします。​

基本的な感染対策

5類への位置づけ変更に伴い、感染対策については個人や事業者の判断に委ねることが基本となりますが、着用が効果的な場面でのマスクの着用や、手洗い等の手指衛生、換気など、有効とされる基本的な感染対策に引き続き取り組んでいただきますようお願いします。

医療相談体制

新型コロナウイルス感染症に関する各種相談窓口が以下に統合されました。

きょうと新型コロナ医療相談センター Tel:075-414-5487(24時間対応)

  • 発熱相談
  • 後遺症相談

京都府療養者相談ダイヤル Tel:075-708-7159(24時間対応)

  • 陽性の方に対する症状悪化時の相談

療養に関する取扱い

発症時等における推奨・配慮事項

  • 発症後5日を経過し、かつ、症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控えていただく(推奨)
  • その後も10日間が経過するまでは、マスクの着用や、ハイリスク者との接触は控えていただく(推奨)

​※自宅療養をしている方に支給していました生活支援については、令和5年5月7日で終了しました。

ワクチン接種に関する副反応の相談

京都府コロナワクチン副反応相談センター Tel:075-414-5490(毎日9時から18時)

医療費の公費負担

外来医療費/入院費用

加入している医療保険各制度に基づき、医療費の1割から3割と食事代が自己負担となります。

薬剤費

新型コロナ感染症治療薬は全額公費負担ですが、手技料(処方箋代等)は自己負担となります。

京都府の対応について

京都府における対応について、以下のリンクを参照ください。