ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

教育委員会とは

記事ID:0001527 更新日:2021年1月29日更新 印刷ページ表示

  昭和31年に制定された地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき、教育 ・学術 ・文化の特質 ・重要性を踏まえ教育行政の中立性と安定性を確保することを目的として、地方公共団体の長から独立した行政委員会として設置されています。教育委員会は、5人の委員で組織されており、 委員の合意により基本的方針を決定します。

教育委員会のしごと

教育委員会は、例えば次のような仕事をしています。

・市立小学校、中学校、幼稚園の設置及び管理 ・ 教職員の人事 ・ 児童生徒の入学退学 ・ 学校の教育課程、学習指導 ・ 教科書の採択、教材の取扱 ・ 学校給食 ・ 社会教育、生涯学習の推進 ・ 市立図書館、前尾記念文庫等の社会教育施設の管理運営 ・ 社会体育、スポーツの振興 ・ 文化財保護、文化の振興 ・ 三上家住宅の管理運営

教育委員会会議について

委員長が召集し、毎月1回開催しています。 また、必要があるときは、臨時会を開催します。開催日時、場所は、宮津市教育委員会告示として、宮津市公報に掲載するほか、市役所及び地区公民館の掲示場に掲示します。

会議は、秘密会として議決された事項を除き、公開としていますので、許可を得て傍聴することができます。

教育行政相談窓口について

市民の皆さんからの教育行政に関する相談を受け付け、適切に対応していくため、教育委員会事務局に教育行政相談に関する窓口を設けていますので、ご意見・ご要望等がございます方はお申し出ください。