ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 相談 > 相談窓口 > 移住定住 > 空き家バンク制度について

本文

空き家バンク制度について

記事ID:0007120 更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

空き家等情報バンクシステムのご案内

空き家等の売買、賃貸等を希望する所有者等から申込のあった空き家等の登録と、宮津市内への定住等を希望される方の利用者登録をそれぞれ行い、利用者登録のあった方に対し登録された空き家等の紹介を行います。
 ※空き家等情報バンクシステムは、空き家等の所有者と利用者を引き合わせ、マッチング後は、当事者間の責任において契約を行っていただくこととなります。
空き家登録物件情報は、こちらをご覧ください。<外部リンク>

【空き家等の登録 ~空き家等を売りたい方・貸したい方~】

  (1)売買・賃貸を考えておられる空き家等の所有者で、登録いただく場合は、「宮津市空き家等情報調査票」をサポートセンターまで提出をお願いします。
  (2)宮津市と市内の宅地建物取引業者で、登録可能な物件かどうか調査を行います。
   ※傷みの激しい物件・大規模な改修が必要な物件は登録できない場合があります。
   ※抵当権等の設定がある物件については登録できません。
  (3)物件調査により登録可能な物件で、売買・賃貸価格について所有者との協議ができましたら、登録を行いホームページ等で情報提供します。
   ※登録された物件は、市が管理を行うものではございません。

 宮津市空き家等情報調査票 [PDFファイル/290KB]

 【利用者登録 ~空き家等を買いたい方・借りたい方~】

  (1)空き家等への移住を考えておられる方は、「みやづUIターンサポートセンター利用登録申込書」をサポートセンターまで提出をお願いします。
  (2)登録が完了すると「利用登録書」が届きますので、ホームページ等で希望の空き家物件が見つかれば、サポートセンターに連絡ください。所有者等との立ち会いのもと物件を見学していた
   だきます。
  (3)物件の売買・賃貸契約については、宮津市と協定を締結している市内の宅地建物取引業者に対し、仲介依頼を行います。(契約成立時には仲介手数料が必要です。)

 みやづUIターンサポートセンター利用登録申込書 [PDFファイル/94KB]

みやづUIターンサポートセンター 

みやづUIターンサポートセンターは、宮津市が地域の活性化と定住人口の増加を図るため、Uターン希望者【地元に戻って生活したい方】やIターン希望者【自分の好きになった場所で生活したい方】からの各種ご相談等に専属的に対応していくための総合窓口です。各種ご相談を承りますので、お気軽にご連絡ください。

UIターンサポートセンターの仕組み  
 また、「移住・定住者への支援制度」や「移住者の声」など、宮津市への移住・定住を考えておられる方への情報を掲載した、宮津市移住・定住パンフレットもあります。

  宮津市移住・定住パンフレット「宮津の暮らし」 [PDFファイル/7.26MB]

  宮津市移住・定住パンフレット「MIYAZU IJU・LIFE」 [PDFファイル/41.73MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)