本文
日置保育所の様子
9月の子どもたちの様子
敬老会のDVDをお届けに
日置地区や日頃から交流を行っている青嵐荘の敬老会で披露してもらうため、子どもたちの歌や体操、遊戯を撮影し、DVDにまとめたものを青嵐荘へ届けに行きました。少し緊張したけれど、施設長さんに「みてください!」と手渡すことができました。
青嵐荘には、昨年度、ペンキを塗り、利用者さんと一緒にお花を植えたベンチ型プランターが置いてあります。子どもたちは描いてある絵を見て、「名前書いてある!」「○○ちゃんの描いたのや!」などと懐かしそうに話していました。また、すぐそばの『ふれあい公園』では、「ヤッホー!保育所が見えるー!」と、景色をたっぷりと楽しみました。
帰り道、色とりどりのお花や、どんぐりの木にどんぐりの赤ちゃんがたくさんなっているのを見て、まだまだ暑さが残る中でも、秋の気配を感じることができた子どもたちでした。
#敬老会
#地域とのつながり
#社会生活との関わり
#自然との関わり
青嵐荘には、昨年度、ペンキを塗り、利用者さんと一緒にお花を植えたベンチ型プランターが置いてあります。子どもたちは描いてある絵を見て、「名前書いてある!」「○○ちゃんの描いたのや!」などと懐かしそうに話していました。また、すぐそばの『ふれあい公園』では、「ヤッホー!保育所が見えるー!」と、景色をたっぷりと楽しみました。
帰り道、色とりどりのお花や、どんぐりの木にどんぐりの赤ちゃんがたくさんなっているのを見て、まだまだ暑さが残る中でも、秋の気配を感じることができた子どもたちでした。
#敬老会
#地域とのつながり
#社会生活との関わり
#自然との関わり


地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>