ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

日置保育所の様子

記事ID:0026911 更新日:2025年8月25日更新 印刷ページ表示

8月の子どもたちの様子

大きなスイカをもらったので、スイカ割りをすることにしました。
「スイカを割るためには道具がいるよね?」と、子どもたちは牛乳パックをつなぎ合わせたり、長めのラップの芯に布テープを貼って装飾したり、それぞれに持ち寄って自分だけの道具を作りました。
いよいよスイカ割りの始まりです。
タオルで目を隠し、「もっと右!」「違う、そっちは、左やん!」など、お友達の声を頼りに少しずつ進みます。
うまく、叩けた子もいました。固いスイカは割れなかったのですが、みんなでおやつにいただきました。
手作りのスイカで、「スイカ割り遊び」も楽しんでいます。
先日のスイカ割りを思い出しながら、「もっと前!」「少し後ろ!」など、お友達を誘導する言葉も上手になってきました。

スイカ割り

スイカ割り
スイカ割り遊び