ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保育施設等職員研修会を開催しました

記事ID:0015349 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

保育施設等職員研修会を開催しました                                                      【講師:勝山結夢  氏】

令和5年3月10日(金)、みやづ歴史の館文化ホールにおいて、市内の就学施設(保育所(園)・認定こども園・幼稚園等)の職員等を対象に、今年度、第2回目の研修会を開催しました。

勝山結夢氏(NPO法人国際臨床保育研究所)の講演は、『子ども主体の保育・教育に向けて~主体性を育む保育・教育環境~』をテーマに、「主体性むためには『自己選択・自己決定・自己解決』を保障する事が大切である。」「『快』の感情から、脳の記憶が始まる。」「『学習性無力感』をもってしまうと回復が難しい。」等の共通した内容を、各関係機関の職員が一堂に学ぶ研修会となりました。

また今年度は、勝山氏が市内の就学前施設3園を訪問して指導する施設研修会(各2回)も実施し、施設研修を受けた3園の中から、たんぽぽ保育園より報告をして頂きました。保育室の変化を写真で紹介され、施設に合わせた保育環境作りを行うことで子ども達の遊びの姿が変わったこと、主体性を育む保育・教育とは何かという視点を職員が持つことの大切さなどを述べられました。

講演会後のアンケートには、“今後に向けて取り組みたいこと考えたいことがたくさんあり、とても学びとなった。職員で共有していきたい。(保育士)“ ”遊びを通して学びを高めること。ワクワク学ばせると記憶力が上がる。中学生にとっても必要で大切である。(教員)” 等の声がありました。

講師(勝山結夢氏)の講演の様子

たんぽぽ保育園 園長の報告の様子

            

          

      

  

保育施設等職員研修会アンケート結果          

第2回保育施設等職員研修会アンケート結果 [PDFファイル/30.23MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)