本文
マイナンバーカード・マイナポイント 出張申請サポート
日時 | 場所 | |
7月2日 | 13時30分~17時 | 福祉・教育総合プラザ(ミップル4階) |
7月3日 | 9時~12時 | 福祉・教育総合プラザ(ミップル4階) |
マイナンバーカード申請
申請できる方
本人(代理人による申請は不可)
※15歳未満の方または成年被後見人の方は、必ず法定代理人が同行してください。
申請に必要なもの
本人が申請の場合
- 通知カード、住民基本台帳カード
※お持ちの方はその場で回収させていただきますので、必ずお持ちください。 - 本人確認書類(書類A:1点 または 書類B:2点)
- 顔写真 【写真規格】:縦4,5cm×横3,5cm(6か月以内に撮影、正面、無帽、無背景のもの)
※受付時に撮影します(無料)
法定代理人が同行する場合
- 本人が申請の場合に必要なもの(上記)
- 法定代理人の本人確認書類(書類A:2点 または 書類A:1点+書類B:1点)
- 法定代理人であることの確認書類(戸籍謄本、登記事項証明書など)
※宮津市に本籍等がある場合は不要です。
書類A (顔写真付) |
住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、パスポート、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 など |
書類 B |
書類A以外の「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類 (例)健康保険証、介護保険証、医療受給者証、年金手帳、社員証、学生証、預金通帳 など |
マイナポイント申込
申込に必要なもの
- マイナンバーカード(暗証番号の入力が必要です)
- お好きなキャッシュレス決済サービス(ポイントを受け取るカードなど)
- 通帳など(公金受取口座の登録をされる場合)