本文
SDGs 研修会
世界はつながっている、そして私も起点
2 月12 日、宮津市福祉・教育総合プラザでSDGs をゲームを通して学ぶ研修会を開催しました。「なぜSDGs が必要なの?」「どうやって取り組めばいいの?」言葉は知っていても、身をもって理解するのが難しいSDGs。研修では、2030 年までの道のりを疑似体験するカードゲーム「2030 SDGs」を使用し、SDGsに向けた取り組みを体験しました。
自分達の選択がリアルタイムに世界の環境や経済を変えていくゲームを通じて、「自分達と世界はつながっている」そして、「自分の行動も世界を変える起点になっている」という気付きを得ることができました。
市内のSDGs に向けた取り組みを、可視化しつなげるサイト「みやづSDGs プラットフォーム」をぜひご活用ください!