ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市民によるシティプロモーションポスター制作

印刷用ページを表示する 記事ID:0025498 更新日:2025年3月19日更新
<外部リンク>

宮津の魅力をPR!

 シティプロモーションポスター制作

 12 月から2月にかけて、本市の魅力を市内外に発信するためのシティプロモーションポスターを制作するワークショップを開催しました。
 幅広い世代の延べ22 人にご参加いただき、暮らす場所としての宮津の魅力を考えました。参加者一人ひとりが、宮津での暮らしのエピソードを出し合いながらまちの魅力を深掘り、コンセプトを検討。除雪車の音で目がさめる朝、学校帰りに友達と公園で遊んだ夕方、星空がきれいだった夜など、住民視点のまちの良さが挙げられました。
 完成したポスターには、キャッチコピー「澄みたいまち」とともに、宮津の「朝・昼・晩」を収めた写真が配されています。「住む」と「澄む」をかけたフレーズの考案者は、「宮津に移住を検討する人には、自然などで癒されたいという人が多い。宮津に来て心を浄化してもらえたら」と込めた思いを話しました。
 ポスターは、市役所などでの掲示のほか、移住フェアなど市内外でのシティプロモーションに活用していきます。
シティプロモーションポスター
シティプロモーションポスター

完成ポスター披露展示会開催!

 3 月中旬以降、前尾記念クロスワークセンターMIYAZU にて今回制作したポスターを展示します!ぜひご覧ください!

公式Facebookへのリンク<外部リンク>公式Twitterへのリンク<外部リンク>公式Instagramへのリンク<外部リンク>