本文
栗田学院の避難訓練に参加!
地域を守る消防団員
10 月 29 日、栗田学院(栗田幼稚園、栗田小学校、栗田中学校)で、地震による津波を想定した避難訓練が実施されました。
今回の訓練では、宮津市消防団栗田分団の消防団員と教員が協力して道路横断時の交通整理などを行い、子ども達の安全を確保しながら約140人が一緒に市民グラウンドの高台に避難しました。
訓練に参加された宮津市消防団栗田分団の楠(くすのき)分団長は、「消防団の活動は、火災だけではない。突然起こる災害から地域を守れるように訓練をしていきたい。一方で、深刻な団員減少が進んでいる。消防団活動の理解を得て、消防団員の加入促進につなげたい」とお話しされました。