ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

元伊勢神社 葵祭

印刷用ページを表示する 記事ID:0018080 更新日:2023年5月19日更新
<外部リンク>

4年ぶり重奏の奉納神事

元伊勢籠神社 葵祭
 

 4月24日、元伊勢籠神社で春の例祭「葵祭」が実施されました。五穀豊穣(ほうじょう)を願うこの例祭は2500年余の歴史があり、かつては「藤祭り」と呼ばれていました。藤の花は元伊勢籠神社ゆかりの豊受大神のお姿を象徴する花で、境内では見頃を迎えていました。
 新型コロナウイルスの影響で中止となっていた各地区の奉納神事も4年ぶりに再開され、地元住民と観光客が集まり、沿道からは大きな拍手や、声援がありました。
 太刀振り奉納をした、溝尻地区の坂根遥人(さかねはると)さん(小学6年生)は「練習も本番もみんなで踊れて楽しかった。これからも続いてほしいし、自分が大人になったら子どもに伝えたいと思う」と伝統継承への想いを語ってくれました。

元伊勢籠神社 葵祭
元伊勢籠神社 葵祭

公式Facebookへのリンク<外部リンク>公式Twitterへのリンク<外部リンク>公式Instagramへのリンク<外部リンク>