災さい害がいにそなえて 地じ震しんや津つ波なみ、大雨やこう水などの災害にそなえるために、宮津市ではどのような対さくをしているのでしょうか。衛えい隊たいとどのように協きょう力りょくするかを決めています。 宮津与よ謝ざ消防しょには災害が起きたときに対さく本部をおく、防災きょ点しせつがあります。しせつの中にはびちく倉そう庫こがあり、食しょく料りょうや毛もう布ふなどをほかんしています。 また宮津市では、大おお型がた台風が近づくなど災害にけいかいするときは、公こう民みん館かんなどに市し民みんがひなんできるところを開かい設せつします。2宮みや津づ市の取り組み66 宮津市防災きょ点しせつ ひなんする場所は、宮津市のホームページでかくにんできるよ。 ひなん場所をしめす標ひょうしき 宮津市の指定ひなん所・ひなん場所 びちく倉庫にほかんされている食料や毛布 宮津市では、災害が起きたときにどのように対たい応おうするかなどを地いき防ぼう災さい計画に定めています。この計画では、けいさつや消しょう防ぼう、自じ 市役所の人の話
元のページ ../index.html#68