情報が更新された順に並んでいます。
「くらしの情報 健康・福祉 [保健・医療]」には17件の情報があります。
- 養育医療費の給付
- 指定養育医療機関に入院し,養育医療を受ける必要のある未熟児に対して,入院医療費等に係る自己負担分を公費負担します。
- 健康・介護課健康増進係[2019年10月3日 17時08分]
- 献血の実施について
- 宮津市内において平成31年度に以下の日程に献血を行います。 皆様のご協力をよろしくお願いします。 各会場で骨髄ドナー登録会も併せて実施しています。
- 健康・介護課健康増進係[2019年10月3日 15時22分]
- 宮津市看護師等修学資金貸与制度について
- 宮津市では、地域医療の充実に必要な看護師又は助産師の養成及び確保を図るため、宮津市で定める地域医療機関で看護師又は助産師として働く意思のある方に対して、修学資金を貸与する制度を設けています。 宮…
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時54分]
- 宮津市地域医療確保奨学金等貸与制度
- 宮津市では、地域医療の充実に必要な医師の養成及び確保を図るため、宮津市で定める地域医療機関で医師として働く意思のある方に対して、奨学金を貸与する制度を設けています。 宮津市が定める地域医療機関は…
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時54分]
- 不妊・不育治療費の助成について
- 不妊・不育治療を受けている夫婦に対して、その治療に要する費用の一部を助成します。
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時52分]
- 平成31年度健康相談について
- 平成31年度は下記の日程で健康相談を行います。
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時48分]
- 骨髄等ドナー支援助成金について
- 宮津市では、骨髄・末梢血幹提供者(ドナー)の負担を軽減し、提供の推進を図るために、公益財団法人日本骨髄バンクを通して、骨髄等の移植を行った方に助成金を交付します。
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時48分]
- 妊婦健康診査の助成について
- 妊娠届出をされた方に妊婦健康診査を適切に受診していただくため、受診券を交付します。 標準的な検査を無料で受けることができます。
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時47分]
- 産婦健康診査の助成・産後ケアについて
- 出産後間もない時期のお母さんは、体調不良や育児不安などにより、心も体も不安定になりがちです。 宮津市では、スムーズな子育てに繋げていただくため、産後間もないお母さんへの支援として「産婦健康診査の…
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時47分]
- 年中児すこやか相談について
- 保護者と保育所(園)・幼稚園の先生に問診票の記入をしていただき、園でのお子さんの様子を見せていただきます。その中で、困っていることはないかなど、お子さんへの理解を深め、一人ひとりに応じた支援を考えて…
- 健康・介護課健康増進係[2019年5月9日 09時41分]