公共下水道整備区域(予定含む)区域外のみなさんへ
宮津市では、水洗化の普及促進を図るため、公共下水道整備(予定含む)区域外において浄化槽を設置される方に対して、設置費用の一部を補助する制度を設けています。
ぜひご活用ください。
宮津市では、水洗化の普及促進を図るため、公共下水道整備(予定含む)区域外において浄化槽を設置される方に対して、設置費用の一部を補助する制度を設けています。
ぜひご活用ください。
対 象 区 域 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
対 象 者 |
@宮津市民で専用住宅に浄化槽を設置される方
宮津市民(浄化槽設置時に本市へ転入される方含む)で、専用住宅(併用住宅で総床面積の1/2以上が住宅を含む)に、10人槽以下の浄化槽を設置する方には、表1の区分で補助します。【表1】
人槽区分 | 補助金限度額 | |
市内業者施工 | 市外業者施工 | |
5人槽 | 617,000円 | 529,000円 |
6〜7人槽 | 772,000円 | 662,000円 |
8〜10人槽 | 1,046,000円 | 897,000円 |
※浄化槽維持管理費補助の活用も・・・
宮津市民で、専用住宅に設置する10人槽以下の浄化槽を適正管理している方は、1基あたり年1回2万円
の維持管理費補助が受けられます。(公共下水道の供用開始区域外が対象区域)
A事業所等に浄化槽を設置される方(上記@以外) ※H22.4〜新規
事業所等へ浄化槽を設置される方(上記@に該当しない方)には、表2の区分でを補助します。【表2】
人槽区分 | 補助金限度額 |
5人槽 | 352,000円 |
6〜7人槽 | 441,000円 |
8〜10人槽 | 588,000円 |
11〜20人槽 | 1,002,000円 |
21〜30人槽 | 1,545,000円 |
31〜50人槽 | 2,129,000円 |
51人槽〜 | 2,429,000円 |
※浄化槽維持管理費補助は対象外となります。
※上記@、Aとも、市税(国民健康保険税含む)を滞納している方、販売目的の建物に浄化槽を設置される方は対象外。
申 請 方 法 |
補助金交付には、工事着手前に申請されること、申請年度の3月末日までに浄化槽設置工事が完成し使用開始されることが必要ですので、ご注意ください。
関連リンク
関連書類
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
- 制度概要 (Word形式:28KB)
- 交付申請書関係様式 (Word形式:76KB)
- 実績報告書関係様式 (Word形式:95KB)
- 請求書様式 (Word形式:31KB)
- 交付手続きの流れと必要書類 (Word形式:72KB)
カテゴリ
- くらしの情報
- くらしのシーン
- まちづくり・自治会
- 交付金 |
- 市政情報
- 申請書ダウンロード
- 広報