生活実態が依然として厳しい状況にあるひとり親世帯を支援するため、ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付」を再支給します。
●基本給付(再支給)
■給付対象
令和2年12月11日時点で、既にひとり親世帯臨時特別給付金の基本給付を受けている方
(これから基本給付の申請をされる方も対象となります。)
■給付額
1世帯につき5万円、第2子以降1人につき3万円を加算します。
■申請手続き
〇既に基本給付を受けている方
申請は不要です。令和2年12月29日に前回と同じ口座に振込予定です。
※再支給の受給を辞退される方は、「受給拒否の届出書」(ダウンロード可)を令和3年1月29日
までに提出してください。
〇基本給付の申請をまだされていない方
下記の給付対象2、3に該当する方は、再支給分と併せて申請することが可能です。
●基本給付
■給付対象
1 令和2年6月分の児童扶養手当(7月10日振込分)を受給した方
2 遺族年金・障害年金等の公的年金受給のため、児童扶養手当を受給していない方
3 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した方
※2の方は平成30年、3の方は令和2年2月以降の収入額が、児童扶養手当の受給者と同じ水準となっている場合に限ります。
■給付額
1世帯につき5万円、第2子以降1人につき3万円を加算します。
■支給手続き
○1の方:8月初旬に振込済。
○2、3の方:申請必要。所定の申請書に必要書類を添付して提出してください。(収入審査あり)
●追加給付
■給付対象
上記の基本給付の給付対象1、2のうち、新型コロナウイルスの影響で収入が大きく減少した方
■給付額
1世帯につき5万円
■支給手続き
所定の申請書に必要書類を添付して提出してください。
●申請書の配布・申請受付
子育て支援係(ミップル4階)で行います。申請期限は令和3年2月26日(消印有効) です。申請はお早めにお願いします。
ご案内
問い合わせ先 |
健康福祉部社会福祉課 子育て支援係 (ミップル4階) 電話番号 0772-45-1621 |
---|
関連リンク
関連書類
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
- ひとり親世帯臨時特別給付金について(案内ちらし) (PDF形式:153KB)
- ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)受給拒否の届出書 (PDF形式:35KB)
- ひとり親世帯臨時特別給付金・基本給付再支給について(案内ちらし) (PDF形式:562KB)
カテゴリ
- くらしの情報
- くらしのシーン
- 手続き
- 健康・福祉