お子さんの成長に合わせ、健診を実施しています。
■4か月児健診、7か月児健診
・小児科医の診察、身体計測、保健師による発達確認や育児相談、管理栄養士による栄養相談などを行います。
■12か月児相談
・身体計測、保健師による発達確認や育児相談、虫歯予防のお話をします。
■1歳6か月児健診
・小児科医と歯科医の診察、身体計測、歯科衛生士による歯の指導・フッ素塗布(希望者)、保健師による発達確認や育児相談、管理栄養士による栄養相談などを行います。
■2歳6か月児歯科健康教室
・歯科医の診察、身体計測(希望者)、歯科衛生士と管理栄養士による歯と栄養のお話、保健師による発達相談を行います。また、歯科衛生士による歯科指導・フッ素塗布(希望者)も行います。
■3歳児健診
・小児科医と歯科医の診察、身体計測、視力検査、尿検査、歯科衛生士による歯の指導・フッ素塗布(希望者)、保健師による発達確認や育児相談、管理栄養士による栄養相談などを行います。
※発熱・咳など感冒症状がある場合は受診をお控えください。
別日をご案内いたしますので、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクを着用の上お越しください。
また、健診によって実施場所を変更していますので、令和2年度健康診査日程表をご確認ください。
※令和2年度健康診査日程表については別添ファイルをご参照ください。
☆災害や気象警報等により中止・延期することがあります。
・小児科医の診察、身体計測、保健師による発達確認や育児相談、管理栄養士による栄養相談などを行います。
■12か月児相談
・身体計測、保健師による発達確認や育児相談、虫歯予防のお話をします。
■1歳6か月児健診
・小児科医と歯科医の診察、身体計測、歯科衛生士による歯の指導・フッ素塗布(希望者)、保健師による発達確認や育児相談、管理栄養士による栄養相談などを行います。
■2歳6か月児歯科健康教室
・歯科医の診察、身体計測(希望者)、歯科衛生士と管理栄養士による歯と栄養のお話、保健師による発達相談を行います。また、歯科衛生士による歯科指導・フッ素塗布(希望者)も行います。
■3歳児健診
・小児科医と歯科医の診察、身体計測、視力検査、尿検査、歯科衛生士による歯の指導・フッ素塗布(希望者)、保健師による発達確認や育児相談、管理栄養士による栄養相談などを行います。
※発熱・咳など感冒症状がある場合は受診をお控えください。
別日をご案内いたしますので、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクを着用の上お越しください。
また、健診によって実施場所を変更していますので、令和2年度健康診査日程表をご確認ください。
※令和2年度健康診査日程表については別添ファイルをご参照ください。
☆災害や気象警報等により中止・延期することがあります。
ご案内
問い合わせ先 |
宮津市健康・介護課健康増進係 電話番号 0772-45-1624 FAX番号 0772-22-8438 メール k-zousin@city.miyazu.kyoto.jp |
---|
関連書類
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
カテゴリ
- くらしの情報
- くらしのシーン
- 健康・福祉