子ども達にとってスムーズな再開となるよう、5月中は原則半日での再開とし、6月から本格再開します。
宮津市では、新型コロナウイルス感染症に係って全国に緊急事態宣言が拡大され、特に重点的に感染拡大防止の取組を進めていく必要がある「特定警戒都道府県」に京都府が位置づけられたことを受け、4月21日から5月31日まで市立の小・中学校と幼稚園を臨時休校(休園)としておりましたが、地域での感染状況などを踏まえ、5月20日で臨時休校(休園)を終了します。
感染予防に最大限配慮した上で、園児・児童・生徒にとってスムーズな再開となるよう、段階的に再開していきます。
◆小・中学校の段階的再開について
・5月21日(木)から学校を再開し、5月中は原則午前中授業とします。
※6月からの通常授業での本格再開に向けた準備期間とし、臨時休校中の家庭での学習状況などを
しっかりと確認しながら、授業を進めます。
※部活動も6月からの本格再開に向け、26・28日の2日間のみの実施とします。
・6月1日(月)から通常授業での本格再開とします。
※感染予防に最大限配慮した上で、給食、部活動を実施します。
◆幼稚園の段階的再開について
・5月21日(木)から幼稚園を再開し、5月中は原則午前中登園とします。
※6月からの本格再開に向けた準備期間と位置づけ、臨時休園中の家庭での状況などをしっかりと
確認しながら進めます。
※一時預かり事業は降園時間から18時まで実施します。
・6月1日(月)から本格再開とします。
※一時預かり事業は降園時間から18時まで実施します。
◆放課後児童クラブ(学童保育)の運営について
・5月中は(日曜日・祝日を除き)
月曜日から金曜日は下校時から午後6時まで、土曜日は午前7時30分から午後7時まで開設します。
・6月から通常どおり(日曜日・祝日を除き)
月曜日から金曜日は下校時から午後7時まで、土曜日は午前7時30分から午後7時まで開設します。
関連書類
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
カテゴリ
- くらしの情報
- 教育・文化