2月27日(木)の政府の新型コロナウイルス対策本部会議において、全国全ての小・中学校、高等学校及び特別支援学校を3月2日(月)から臨時休校するよう要請する考え方が示され、文部科学省から要請がありました。
宮津市教育委員会においては、以下のとおり対応することといたしましたので、お知らせします。
宮津市教育委員会においては、以下のとおり対応することといたしましたので、お知らせします。
◆小・中学校については、以下のとおり臨時休校の対応を行ないます。
・3月2日(月)は通常登校(給食提供)とし、臨時休校期間中に係る必要な連絡等を丁寧に行ないます。
・3月3日(火)から13日(金)までを臨時休校とします。
※臨時休校の期間は、今後の状況に応じて延長することがあります。
・高校入試に対する必要な対応、卒業式(13日:中学校)などについては、感染防止対策を執った上で実施
いたします。
◆市内の就学前施設の状況を踏まえ、幼稚園については通常どおりとします。
◆小学校の臨時休校期間中、放課後児童クラブ(学童保育)については、夏休み等の長期休暇中(午前7時
半から午後7時まで)に準じた形で開設(午前8時から午後6時まで)します.
・3月2日(月)は通常登校(給食提供)とし、臨時休校期間中に係る必要な連絡等を丁寧に行ないます。
・3月3日(火)から13日(金)までを臨時休校とします。
※臨時休校の期間は、今後の状況に応じて延長することがあります。
・高校入試に対する必要な対応、卒業式(13日:中学校)などについては、感染防止対策を執った上で実施
いたします。
◆市内の就学前施設の状況を踏まえ、幼稚園については通常どおりとします。
◆小学校の臨時休校期間中、放課後児童クラブ(学童保育)については、夏休み等の長期休暇中(午前7時
半から午後7時まで)に準じた形で開設(午前8時から午後6時まで)します.
カテゴリ
- くらしの情報
- 教育・文化