本市では、これまでの教育施策に関わる取組の状況や、社会環境の変化を踏まえ、宮津市教育大綱を具現化する本市独自の行動計画として宮津市教育振興計画を策定しました。
【宮津市教育振興計画】
[本計画の施策]
150施策(学校教育関連と社会教育関連)
[主要施策]
●質の高い学力を育む(小中一貫教育の推進など)
●安全で良好な教育環境の整備(学校施設の耐震対策、中学校給食の早期完全実施など)
●子どもの貧困対策の充実(就学援助制度の拡充など)
●社会教育施設の整備・充実(図書館機能の充実など)
[策定日]
平成28年3月29日
[本計画の施策]
150施策(学校教育関連と社会教育関連)
[主要施策]
●質の高い学力を育む(小中一貫教育の推進など)
●安全で良好な教育環境の整備(学校施設の耐震対策、中学校給食の早期完全実施など)
●子どもの貧困対策の充実(就学援助制度の拡充など)
●社会教育施設の整備・充実(図書館機能の充実など)
[策定日]
平成28年3月29日
ご案内
問い合わせ先 |
宮津市教育委員会事務局 学校教育係 電話番号 0772-45-1641 FAX番号 0772-22-8438 メール gakkou@city.miyazu.kyoto.jp |
---|
関連書類
※ダウンロードします。 (関連書類をご覧になるには)
カテゴリ
- くらしの情報
- くらしのシーン
- 教育・文化
- 市政情報
- 基本構想・計画
- 各種計画 |