天橋立は「白砂青松」として、古くから多くの人々に愛され、そして多くの手により守られてきました。
私たちは先人達から受け継がれたこの美しい姿を次世代へと引き継いでいかなければなりません。
そのためには、天橋立の松並木を美しい姿で守り続けることが大切です。
私たちと一緒に天橋立の「白砂青松」を守る一人になってみませんか。
<作業内容>
天橋立を保全するため、次の作業にご協力をお願いします。
□ 松並木の清掃
□ 浜辺の清掃
□ 落ち葉(松葉)拾い ※松の育成環境を整えます。
参加いただける方は………(申込方法)
申し込み時に次の項目についてお知らせください。
電話、FAX、E-mailでお申し込みください。なお、電話での受付時間は午前9時から午後5時です。
1.作業希望日及び時間(概ね2時間程度)
2.申込代表者(名前、連絡先(※団体で申し込まれる場合は団体名))
3.作業予定人数(5人以上で申し込みください)
4.現地までの交通手段(車、列車等)
※作業日が申込者の希望日に実施できるよう調整を行いますので、申し込みについては、作業希望日の2週間前までにお願いします。
※当日作業人数について、5人以上で申し込みをお願いします。(職場の同僚、グループなどどのような集まりでも結構です。)
※作業時間は午前10時から午後4時の間のうち概ね2時間以内で行い、当日は作業指導員がご一緒します。
※作業の準備物のうち、軍手については参加者で用意してください。
※作業内容については、申込状況に合わせ、事務局で調整し連絡させていただきます。
申込先
<京都府丹後土木事務所(管理室)>
TEL 0772−22−3245(平日のみ)
FAX 0772−22−3250
メール tanshin-do-tango@puref.kyoto.lg.jp
HP http://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/
<宮津市役所(市民室生活衛生係)>
TEL 0772−22−2121(平日のみ)
FAX 0772−22−4801
メール kankyou@city.miyazu.kyoto.jp
HP http://www.city.miyazu.kyoto.jp/www/normal_top.jsp
<与謝野町役場(企画財政課)>
TEL 0772−46−3084(平日のみ)
FAX 0772−46−4630
メール kikakuzaisei@town.yosano.lg.jp
HP http://www.town.yosano.lg.jp
<天橋立を守る会(天橋立観光協会内)>
TEL 0772−22−8030
FAX 0772−22−8710
HP http://www.amanohashidate.jp/
関連リンク
カテゴリ
- くらしの情報
- 健康・福祉
- 地域福祉 |
- 産業